ぷにばーじん1000 レビュー
重量大幅アップで大型化したぷにばーじんが登場。
ぷにばーじんを1000g近い重量までアップさせた大型オナホール。ハンドサイズとしては最大級、固定ホールとしても使える大型ホール。素材はセーフスキンに酷似したmomochiと名付けられた素材を使用し、内部には無次元加工が施されている。![]() |
![]() |
|
人気 | 8 | |
---|---|---|
気持ち良さ | 8 | |
メンテナンス | 6 | |
耐久性 | 9 | |
コスパ | 8 |
販売店 | |||
---|---|---|---|
サイズ | 全長15cm 962g | ||
メーカー | Gプロジェクト | 価格 | 税込み5,600円前後~ |
発売年 | 2014年 | 素材名 | momochi |
締り具合 | ややきつい | 刺激 | やや強い |
匂い | 気にならない | 油っぽさ | 気にならない |
柔らかさ | 普通 | 裏返し | × |
種類 | 非貫通式ホール 無次元加工 くぱぁ型の入り口 女体型ホール |
ぷにばーじんの新作が、1kgクラスの大型ホールになって登場したとのことで早速取り寄せてみました。このホール非常に大型なのですが、正直言いまして据え置き型に分類させるか迷いました。1kgですと、ハンドホールとしてもギリギリ使える重さですし、据え置いて使う事も小さいですが可能という事で、非常に分類が難しいところですね。
素材はサラっとしていてトイズハートのセーフスキンに似ていますが、momochiという名前が付けられています。匂いやオイルブリードは少なく、触った手もあまりギトギトしません。固さは大型のせいか、セーフスキンより弾力がありやや固めにも感じられますが、固すぎるという感じでもないですね。
手に取ってみますと、さすが1kgクラスのホールという事でずっしりと重量感があります。ただ大きさは据え置きクラスの大きさではなく、名器の証明系の大型ホールに近い印象です。据え置き型に分類させても良かったのですが、持った感じでは手でストロークも出来ない事はない重さでしたので、ハンドホールの方に分類させました。
入り口はくぱぁ型になっていて土手がもっこりしています。穴のサイズは7mm程度と小さく、しっかりと勃起させないと半勃起ではやや入れにくい大きさですね。ローションをたっぷりと注入し挿入してみますと、前半にある規則正しく並んだイボのプチプチとした刺激が伝わってきます。このイボはぷにばーじんにも有りましたが、存在感がかなりアップしていますね。
内部はややきつめで密着感が高く、奥の方までしっかりと掻き分ける感触が伝わってきます。触った感じでは少し固いかな?と思えた素材ですが、実際挿入してみると痛さなども無く実に気持ち良いです。無次元加工ですが、ジワジワくるような刺激ではなく、クリアな刺激で起伏をしっかりと味わえる感じですね。
メインの刺激は前半部のイボが主張してきますが、奥を突くと狭くなっている部分を通過する時に、コリッコリッっと亀頭に伝わってくる刺激もあって結構複雑です。断面図で見ますと、やや芯ズレしているのかな?と思っていましたが、実際挿入してみますと、穴のズレも感じず前後左右ほぼ均等に肉厚を感じられます。
据え置きでの使用も机の上などに置いて試してみましたが、固定して腰を振るのも何とか可能でした。ただ、ぷにあなDXのように、しっかりと両手でホールドするのが難しいので、クッションか何かで包んだ方がやりやすいと思います。
最初触った印象では固くてイマイチかな?と思えたのですが、これだけ肉厚があるとやはり気持ち良いですね。クリアなイボの刺激も心地良く、みるみる射精感がこみ上げてくる感じがあります。このサイズはハンドホールとしてはサイズが大きすぎて扱いづらく、据え置きとしては小さくて頼り無いという実に難しいサイズでしたが、やり様によっては両方出来そうな、中々お得感のあるホールに仕上がったのではないでしょうか。
耐久性は2重構造でもありませんし、狭い入り口が若干不安ではありますが、セーフスキンに近い耐久性があるように感じられます。メンテナンスは裏返せないので面倒ですが、押し込めば充分奥まで指が届きますので、流水で洗い流し、タオルドライというやり方が良さそうです。
ぷにばーじんシリーズ



オナホールの詳細画像
![]() |
![]() |
||
|
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
|
||
![]() |
||
|
||
![]() |
![]() |

当サイトでは、オナホールのご感想を募集中です。辛口ご意見、管理人のレビューと180度違うレビューも大歓迎です。また、一度ご投稿いただいたホールでも、使っていくうちに違った感想が出てきた場合は再度ご投稿下さって構いません。文章の量は極端に短すぎなければOKです!